福祉サービス第三者評価で
Riccolab. が大切にすること

“福祉の応援団”

福祉は人を幸せにする仕事であり、そのために日々、現場で活躍する人たちを私たちは応援します。『現場に寄り添い、ともに考え、福祉の現場を元気にする』をモットーに、評価に臨みます。

評価者の姿勢

事業者の方たちと良好なコミュニケーションを図ることに努め、それぞれの事業者の理念、培ってきた価値、大切にしている取り組みについて理解を深めます。
また評価者は、各事業者の価値を広く都民に発信する役割を担うことを自覚し、正確かつ客観性をもつた評価を行うこと、及び「福祉の応援団」として、東京の福祉の魅力をより高めていくことに取り組みます。
killust_serivces-cledo

評価の着眼点

人権擁護に基づいた利用者ひとりー人に応じた支援のあり方、働きがいのある組織の構築、地域との協働による新たな福祉の創造等について、各事業者の創意工夫に着目します。
実現すべき姿
人権擁護に基づいた利用者ひとりー人に応じた支援のあり方、働きがいのある組織の構築、地域との協働による新たな福祉の創造等について、各事業者の創意工夫に着目します。
強みと独自性
事業所の「強み」や「特徴」、「独自性」に焦点をあてた評価を行います。
活動成果 と プロセス
事業活動の成果と、そこに至る取り組みに着目した評価を行います。
課題の把握
現状の把握と問題認識に基づく課題の分析を行います。

利用者の声と職員の声

サービスを受ける側である利用者、サービスを提供する側である職員の意見を大切にし、その背景を理解したうえで評価に臨みます。
聞き取りが困難な利用者であっても真摯に向き合い、意向や思いの把握に努めます。

プライバシーの尊重

利用者及び職員に関する事項など、業務上知り得た個人情報及びプライバシー等の保護に取り組むとともに、情報管理を徹底します。

コンプライアンスの遵守

評価者として各種法令および社会的規範に基づいた行動を取ります。虐待等が疑われる場合は見逃すことなく、評価者間で情報を共有するとともに、評価機関と対応策について検討します。