事務所移転のご案内
このたび、事務所が2021年8月15日付で下記に移転しました。電話番号・FAX番号に変更はありません。
今後とも何卒お引き立てのほど宜しくお願い致します。
新住所
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-35 マンション広尾台808

Riccolab.(リッコラボ)とは?
Ricco = 豊かな
(In Italian)
(In Italian)
生活・時間・環境・生き方…それぞれの人が考える豊かさを追求したい。多様なつながりによってつくられる福祉を大切にしたい。
私たちは、福祉サービス第三者評価やその他の活動を通して、福祉サービスを利用している人やその支援者を応援します。
私たちは、福祉サービス第三者評価やその他の活動を通して、福祉サービスを利用している人やその支援者を応援します。
Riccolab.は、豊かさについて考える私たちの造語です。
福祉サービス第三者評価とは
「福祉サービス第三者評価」とは、利用者でも事業者でもない第三者(評価機関)が福祉施設・事業所と契約を締結し、サービスの内容、事業者の経営や組織マネジメントの力等を評価し、結果を公表する制度です。
福祉サービスを利用する人は、さまざまな福祉サービスの内容や質を、第三者による評価を通じて知ることができます。
(例:とうきょう福祉ナビゲーション )
(例:とうきょう福祉ナビゲーション )


福祉サービスの事業者は、自らの事業を第三者に評価してもらい、フィードバックを受けます。


利用者本位の福祉の実現


福祉サービス第三者評価でRiccolab.が大切にすること
評価者の姿勢
評価者は事業者の方たちと良好なコミュニケーションに努め、それぞれの事業者の理念、取り組みについて理解を深めます。また評価者は、各事業者の価値を広く都民に発信する役割を担うことを自覚し、東京の福祉の魅力を高めていくことに取り組みます。
評価の着眼点
人権擁護に基づいた利用者ひとり一人に応じた支援のあり方、働きがいのある組織の構築、地域との協働による新たな福祉の創造等について、各事業者の創意工夫に着目します。
利用者の声と職員の声
サービスを受ける側である利用者、サービスを提供する側である職員の意見を大切にします。また、都が定めた標準項目以外に、事業者独自の項目をオーダーメイドで盛り込むことが可能です。
"福祉の応援団"
福祉は人を幸せにする仕事であり、そのために日々、現場で活躍する人たちを私たちは応援します。現場経験が豊かな評価者を中心に、『現場に寄り添い、ともに考え、福祉の現場を元氣にする』をモットーに、評価に臨みます。
実現すべき姿
事業者が「目指していること」「大切にしている考えは何か」を踏まえた評価を行います。
強みと独自性
事業所の「強み」や「特徴」、「独自性」に焦点をあてた評価を行います。
活動成果とプロセス
事業活動の成果と、そこに至る取り組みに着目した評価を行います。
課題の把握
現状の把握と問題認識に基づく課題の分析を行います。

職員調査のオンライン回答が可能に

Riccolab.では、第三者評価オンライン回答システム「カルテット」 を導入し、第三者評価の職員調査の回答のオンライン化が可能になりました。
事業所のパソコンやタブレットなどを使って、職員の皆様に職員自己分析の回答をして頂くことができます。特別な機材やソフトウェアを用意して頂く必要ありません。
事業所のパソコンやタブレットなどを使って、職員の皆様に職員自己分析の回答をして頂くことができます。特別な機材やソフトウェアを用意して頂く必要ありません。
評価の流れ
Riccolab.の東京都福祉サービス第三者評価は、以下の流れで実施します。
1
事前打ち合わせ
- 対象サービス・職員体制・利用者調査手法等の確認
- 独自項目の検討
- フィードバックの内容確認
2
職員説明会
- 職員へ第三者評価に関する説明会を実施
- 「職員自己分析シート」を配布
- 各種帳票類の記入説明
3
職員自己分析の回収
4
利用者調査
- 利用者総数に応じて調査員を配置
- 昼食を検食
- 一部事業所では家族調査を郵送等で実施
5
経営層合議シートの回収
4
利用者調査
- 利用者総数に応じて調査員を配置
- 昼食を検食
- 一部事業所では家族調査を郵送等で実施
6
集計結果の送付
- 利用者調査(家族調査)と職員自己分析評価の集計結果を事業所へ送付
7
訪問調査
- 経営層を中心に、評価項目に沿ったインタビュー及び資料確認
8
報告書素案提出
- 評価結果報告書(素案)の提出・修正
- フィードバックに向けての資料の整理・準備

評価料金
評価料金は、サービス種別や事業所の規模、評価内容等により異なります。
利用者調査の状況やオーダーメイド項目の検討など、詳細な打ち合わせを行ったうえで、事業所ごとにお見積りを提出いたします。
まずはお問い合わせください。お問い合わせフォームはこちらです。